HOJO バレエ スタジオ HP ギャラリーでの 発表会写真♪
ええええ〜〜〜〜。発表会写真って今まであんまり載せてなかったの〜〜〜〜!
今回HOJOバレエスタジオのHPのギャラリーをご案内しようと思って記事書いてたけど、ブログにもほとんど載せていなかった事実を今頃知り驚いている自分です。今回初のお披露目になるのですね!
こんなことじゃきっと、八王子のみなみ野や、七国、ゆりのき台、八王子、めじろ台、台町、相原などご近所にお住いの方で、HOJOバレエの存在を知らない方も多いのでしょう。それはまずい!
HOJOバレエスタジオのHPもうすぐアップされるので、是非少しでも多くのかたに見ていただけたらいいな〜。
皆さんへお願いです。少しでも多くのかたに見ていただけるように、お声をかけてくいただけたら嬉しいです。よろしくお願いいたします。
ここのブログでの紹介写真は、HOJOバレエスタジオのHPの、ギャラリーの中の一枚なので、HPにはもっともっと載っています。それにもう少し大きいし綺麗ですので、是非パソコンでご覧ください。
では、HOJOバレエのHPギャラリーの予告といきましょう。
もうすぐ公開できる、HOJOバレエスタジオ HP ギャラリー。そこで見ることのできる、過去の発表会写真のほんのほんの一部です。
あ〜。なつかし〜な〜。2012年。4年も前なんて思えない。
ここでは写真が小さいけど、HPではもっと大きく綺麗に見えますのでお楽しみに。
↓2012年の「眠れる森の美女」act3より「親指小僧」
この表情!かわいい〜!指先が〜〜。お人形さんのよう!かわいい〜。

↓2012年「カエルの王子様とお姫様」
小さい子の作品といったらこんな感じ。毎年先生たちが手作りをし趣向を凝らしと、いろいろと手を加える子供達の作品ですが、この年のカエルの頭は可愛かった。「ケロヨンのような可愛いカエルを作って
」とおねだりして、耕男先生が手作りしてくれた!小さくてキラキラ光る冠がとっても可愛くって似合ってたなぁ。
頭にかぶっているのは蓮の葉です。これも手作りです。針持ってチクチク…。
雨降ってきて嵐になったよ「きゃ〜」の図です。

↓これは何年生だっけな〜。中1年生の2人の「海と真珠」です。
可憐で透明感のある2人です。まさにパールですね。

そして、お姉さんたち。
↓2012年「ライモンダ」男性4人のゲストのすごい事!HPではすっご〜〜く綺麗な写真が載ってますよ。

↓2012年「ラ・フィユ・マル・ガルデ」この作品はすごく楽しい舞台だった。HPのギャラリーでぜひ見てください。
子供達だけでこんなに素敵な舞台になりました。この一枚ではわかりません。きっとHPギャラリーをご覧いただいたら楽しんでいただけると思います。だって、子供達がすごくいい笑顔なんですもの!

2012年って4部構成ですごく中身濃かったんです。上演時間長かった。でも、見ごたえのあるいい舞台でした。
↓2012年「ラ・シルフィード」
HOJOバレエではお姉さんになると誰かしら必ず踊っているな〜。
こちらもとってもシルフィードらしく可憐ですね。

↓そして、私たちのコンテンポラリー。2012年の舞台で…。谷よう子先生の「ゆずりは」です。素晴らしい作品でした。この作品の凄さは、是非 HOJOバレエスタジオのギャラリーでご覧ください。わざと最初の方の写真は載せていません。あの美しさは、ギャラリーで見て頂きたいから。生徒たちはコンテ2回目で素晴らしいコンテンポラリーを踊ってくれました。私この作品を上演したかった。とっても…。

↓そして、大人バレエの方々の写真も忘れていません。
この写真は「くるみ割り人形」の「夫人たち」の役の時の写真です。とっても綺麗なドレスが似合っていて客間がパッと明るく素敵でした。この写真は「くるみ割り人形」を載せた時にご覧くださいね。
HOJOバレエスタジオHPのギャラリーには、大人クラスの方々の作品もあって、パドカトル、スペイン、パキータ、その他素敵な写真で一杯です。
まだまだ一部ですので、大人写真はもっと載せていきましょう。

↓そして、「くるみ割り人形の」予告。まだHOJOバレエスタジオHPのギャラリーには載せていません。
女の子役の子の写真です。可愛い〜。も〜やだ〜。どっちがお人形なの。
子供たちの発表会での感じは「くるみ割り人形」や、2011年の中の「Be Our guest」でご覧になれます。もちろん、2012年も少し載っていますよ。子供たちの可愛い写真です。いつか、子供達だけシリーズ載せましょう。

さてさて、私たちHOJOバレエスタジオの舞台は、こんな感じです。
もっともっと、素敵な作品を上演したいと思っています。
是非、こんな衣装でこんな雰囲気の舞台に立ちたいな!っと思われる方は一緒に踊りましょう♪
素敵な舞台作りの私たちの一員になってください。
ご興味のある方はご連絡ください。
lapin@hojo-ballet.jpまで。
そして!HOJOバレエスタジオのHPも近日アップしますので、お楽しみにしていてくださいね。
素敵な舞台写真は、HPのギャラリーにてご覧ください。
もう出来てるんだよな〜。ギャラリー。
ちょこっと手直し。頑張って作ろうっと。
今回HOJOバレエスタジオのHPのギャラリーをご案内しようと思って記事書いてたけど、ブログにもほとんど載せていなかった事実を今頃知り驚いている自分です。今回初のお披露目になるのですね!
こんなことじゃきっと、八王子のみなみ野や、七国、ゆりのき台、八王子、めじろ台、台町、相原などご近所にお住いの方で、HOJOバレエの存在を知らない方も多いのでしょう。それはまずい!
HOJOバレエスタジオのHPもうすぐアップされるので、是非少しでも多くのかたに見ていただけたらいいな〜。
皆さんへお願いです。少しでも多くのかたに見ていただけるように、お声をかけてくいただけたら嬉しいです。よろしくお願いいたします。
ここのブログでの紹介写真は、HOJOバレエスタジオのHPの、ギャラリーの中の一枚なので、HPにはもっともっと載っています。それにもう少し大きいし綺麗ですので、是非パソコンでご覧ください。
では、HOJOバレエのHPギャラリーの予告といきましょう。
もうすぐ公開できる、HOJOバレエスタジオ HP ギャラリー。そこで見ることのできる、過去の発表会写真のほんのほんの一部です。
あ〜。なつかし〜な〜。2012年。4年も前なんて思えない。
ここでは写真が小さいけど、HPではもっと大きく綺麗に見えますのでお楽しみに。
↓2012年の「眠れる森の美女」act3より「親指小僧」
この表情!かわいい〜!指先が〜〜。お人形さんのよう!かわいい〜。

↓2012年「カエルの王子様とお姫様」
小さい子の作品といったらこんな感じ。毎年先生たちが手作りをし趣向を凝らしと、いろいろと手を加える子供達の作品ですが、この年のカエルの頭は可愛かった。「ケロヨンのような可愛いカエルを作って


頭にかぶっているのは蓮の葉です。これも手作りです。針持ってチクチク…。
雨降ってきて嵐になったよ「きゃ〜」の図です。

↓これは何年生だっけな〜。中1年生の2人の「海と真珠」です。
可憐で透明感のある2人です。まさにパールですね。

そして、お姉さんたち。
↓2012年「ライモンダ」男性4人のゲストのすごい事!HPではすっご〜〜く綺麗な写真が載ってますよ。

↓2012年「ラ・フィユ・マル・ガルデ」この作品はすごく楽しい舞台だった。HPのギャラリーでぜひ見てください。
子供達だけでこんなに素敵な舞台になりました。この一枚ではわかりません。きっとHPギャラリーをご覧いただいたら楽しんでいただけると思います。だって、子供達がすごくいい笑顔なんですもの!

2012年って4部構成ですごく中身濃かったんです。上演時間長かった。でも、見ごたえのあるいい舞台でした。
↓2012年「ラ・シルフィード」
HOJOバレエではお姉さんになると誰かしら必ず踊っているな〜。
こちらもとってもシルフィードらしく可憐ですね。

↓そして、私たちのコンテンポラリー。2012年の舞台で…。谷よう子先生の「ゆずりは」です。素晴らしい作品でした。この作品の凄さは、是非 HOJOバレエスタジオのギャラリーでご覧ください。わざと最初の方の写真は載せていません。あの美しさは、ギャラリーで見て頂きたいから。生徒たちはコンテ2回目で素晴らしいコンテンポラリーを踊ってくれました。私この作品を上演したかった。とっても…。

↓そして、大人バレエの方々の写真も忘れていません。
この写真は「くるみ割り人形」の「夫人たち」の役の時の写真です。とっても綺麗なドレスが似合っていて客間がパッと明るく素敵でした。この写真は「くるみ割り人形」を載せた時にご覧くださいね。
HOJOバレエスタジオHPのギャラリーには、大人クラスの方々の作品もあって、パドカトル、スペイン、パキータ、その他素敵な写真で一杯です。
まだまだ一部ですので、大人写真はもっと載せていきましょう。

↓そして、「くるみ割り人形の」予告。まだHOJOバレエスタジオHPのギャラリーには載せていません。
女の子役の子の写真です。可愛い〜。も〜やだ〜。どっちがお人形なの。
子供たちの発表会での感じは「くるみ割り人形」や、2011年の中の「Be Our guest」でご覧になれます。もちろん、2012年も少し載っていますよ。子供たちの可愛い写真です。いつか、子供達だけシリーズ載せましょう。

さてさて、私たちHOJOバレエスタジオの舞台は、こんな感じです。
もっともっと、素敵な作品を上演したいと思っています。
是非、こんな衣装でこんな雰囲気の舞台に立ちたいな!っと思われる方は一緒に踊りましょう♪
素敵な舞台作りの私たちの一員になってください。
ご興味のある方はご連絡ください。
lapin@hojo-ballet.jpまで。
そして!HOJOバレエスタジオのHPも近日アップしますので、お楽しみにしていてくださいね。
素敵な舞台写真は、HPのギャラリーにてご覧ください。
もう出来てるんだよな〜。ギャラリー。
ちょこっと手直し。頑張って作ろうっと。
スポンサーサイト