
久しぶりに開催される、
HOJOバレエスタジオ『大人のための、バレエ超入門クラス』お問い合わせがあり、3/31(土)久しぶりの開催です。
*超入門クラス(不定期開催)3/31(土)この日は、入門〜初級でレッスンを行いたいと思っています。
スタジオ18:00に開きます。
18:20-19:20
受講料:2500円(ビジター)
(こんな方にオススメ
)・バレエのイロハを習いたい
・ちゃんと理解しながらゆっくりとレッスンしたい
・バレエの入り口としてレッスンしたい
*ワガノワメソッドで学ぶ大人のバレエクラス(土)19:30-20:40
2700円(ビジター)
他曜日もあり。
(こんな方にオススメ
)*大人クラスですが、中高生もレッスンに来ています。
・受験の時に力を落とさないために
・社会人になって、働きながらも子供の時踊っていた様にまた踊りたい
・大人から始めたけど、踊りたい情熱でいっぱい
・大人からのバレエで、行きずまっている方
・何が何だか分からずメニューを取り組んでいる方
どのクラスも1回きりのレッスン受講ができますから、気兼ねなくお越しください。
まずは、HOJOバレエのレッスンってどんなのかな?スタジオはどんな感じ?って知っていただきたいです

バレエを理解すること知っていますか?
レッスンの意味わかっていますか?
なぜプリエがあってタンジュをするのか。
ジュッテの意味。
手の使い方。
本当の意味でのポジション。
何も知らないで取り組んでいても、格好だけの踊りになってしまいます。
上手になるのには理由があるのです。
ガムシャラに練習を繰り返すのではなく、確実に身につけて行くのです。
そんなこと、あんなこと、大人の方にもお子様にもきちんと教えます。
育てるのが大好きな私、北條ミカがご指導いたします
そして、子供からバレエを続けて来た大学生、社会人になった貴方へ。受験までバレエ続けていたのに、数年など少しの期間だけ辞めちゃったけど辞めなきゃよかった。また始めたいな。
って思っている方は、HOJOバレエの
月木(水金)19:00〜のクラスにお越しくださいね。
「あ〜もう少し時間が遅ければ通えるのに」などあればご連絡くださいね。
こちらのクラス、丁寧にレッスンに取り組んで、パを取り組む意味を知りながら上達できます。
なので、それを知ればどんどん成長できます。
どんなクラスかは、3/31(土)13:00~14:30の一般公開授業をご見学にお越しください。
社会人になってまたバレエの情熱が湧いた生徒も来ています。
お仕事でなかなか来れなくて、やっとここ最近燃えてます。
彼女、まだまだ身体戻ってないけど、ここから驚くほど成長させるつもりです♪
参観でどんな感じで頑張っているのか、どんな感じで成長していくのか、ご覧いただけたらなと思います。
「クラスの受講」「公開授業参観の見学」をご希望の方は
042−649−1541または、
lapin@hojo-ballet.jpまでご連絡ください。
大人バレエの昔々の写真が出て来ました。
ちょっと紹介。


発表会は、出演したい方のみがご出演します。
今年は、ドン・キホーテより「セディギリア」
くるみ割り人形全幕の「客人」「ねずみ」「花のワルツ」に挑戦です!
演技に、踊りにと大活躍です。
え〜大人でもそんな体験できるの!踊りたい〜!
ていう方、一杯いらっしゃるはず!
今なら参加が可能です!
今のうちにレッスンに来て、どんな指導を受けられるのかどうぞ遠慮なく確かめに来てくださいね。
踊りたい貴方が、今から8月15日までどんな過ごし方をするか、私たち踊りたい大人たちと一緒に過ごしませんか?
お待ちしています!
大人クラスの生徒さんの声Q、HOJOバレエのいいところってなんですか?A、大人も、目標に向かって頑張れる所だと思います!
じっくり取り組めるコンクール練習はもちろん、普段のレッスンもです。
若い時レッスンしていて、自分の体はもう変わらない…って諦めていたけど、ここでレッスンを始めてから気持ちが変わりました。一人一人の体をよく見て、根気よく直してくれます。体が固くて内足なので、使い方と柔軟の大切さを繰り返し教えてもらってます。厳しく怒られる時もあるけど、愛情たっぷりで寄り添ってもらえて、ありがたいです。
もっと成長してみたい大人の方々、HOJOバレエでのレッスンを体験してみて下さい。
バレエ命の仲間が待ってます!
もっと、いい所が沢山あるけど、まずはこんな感じです❣